サッカー英日対訳集
*サッカー関連の英日対訳集です。
*英語の例文は、uefa.comなどに掲載されていたものを適宜改訂して使用しました。
*下記の英日対訳集と同じものを、タブ区切りのテキストファイルで配布します。以下からダウンロードできます。
サッカー英日対訳集のダウンロード
*ダウンロードしたテキストファイルは、SimplyTermsの英日対訳集として適用できます(3番目以降の項目は適用時に無視されます)。ただ一括置換には適さない用語も多く含まれています。適宜カスタマイズしてお使いください。
・サッカー英日対訳集| 英語 | 日本語 | 例文(英語) | 例文(日本語) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 10 minutes before half-time | 前半終了10分前 | |||
| 10 minutes from the end | 試合終了10分前@@残り10分 | |||
| 10 minutes from time | 試合終了10分前@@残り10分 | |||
| A found B racing down the left wing. | Aは左サイドを駆け上がるBにパスを出した。 | |||
| A found B unmarked in the area. | Aはペナルティエリア内でフリーのBにパスを出した。@@Aはペナルティエリア内でマークされていないBにパスを出した。@@Aはペナルティエリア内でマークの外れたBにパスを出した。 | |||
| across goal | ゴール対角線上に | |||
| added time | ロスタイム | |||
| adrift | (勝ち点を)離されて@@(勝ち点を)リードされて | Milan are now seven points adrift of league leaders Juventus. | ミランは現在、リーグ首位のユベントスに勝ち点7離されている。 | |
| advance | 進出する | England advanced to their third successive FIFA World Cup finals. | イングランドは3大会連続でFIFAワールドカップの本大会に進出した。 | |
| after 10 minutes | 開始10分 | |||
| agg | aggregateの略 | |||
| aggregate | (ホームアンドアウェー方式での2試合の)合計得点@@(ホームアンドアウェー方式での2試合の)2試合合計 | Barcelona beat Werder Bremen 3-2 on aggregate. | バルセロナがヴェルダー・ブレーメンを2試合合計3-2で下した。 | |
| agility | アジリティー@@巧緻性 | |||
| all-round | 万能の | |||
| almost | もう少しで得点できるところだったができなかった | |||
| amateur | アマチュア | |||
| appearance | 出場 | The 23-year-old made ten appearances in the UEFA Champions League. | その23歳の選手は、UEFAチャンピオンズリーグで10試合に出場した。 | |
| apply the finishing touch | 最後に押し込んで得点する | |||
| area | ペナルティーエリア | |||
| assist | (を)アシスト(する)@@(の)得点のお膳立て(をする) | |||
| assistant coach | コーチ | 英国以外でcoachは監督を指す。 | ||
| assistant referee | 副審 | |||
| at the other end | (これまで話題になっていたのと)反対側のゴールで | |||
| attacking | 攻撃@@攻撃的な@@積極的な | |||
| attacking midfield player | 攻撃的ミッドフィールダー@@攻撃的MF | |||
| attacking midfielder | 攻撃的ミッドフィルダー@@攻撃的MF | |||
| attacking tactics | 攻撃の戦術 | |||
| away | アウェー@@敵地 | |||
| away goal | アウェーゴール | |||
| away goals rule | アウェーゴールルール | |||
| back post | ファーポスト | |||
| backline | バックライン | |||
| back-pass | バックパス | |||
| bag | (ゴール)を決める | |||
| ball | ボール | |||
| ball possession | ボールの支配 | |||
| ban | 出場停止 | |||
| bar | バー | |||
| barren | ゴールがない | Adriano ended a 12 game barren spell. | アドリアーノは13試合ぶりに得点した。アドリアーノがゴールし、自身の無得点を12試合で止めた。 | |
| be overlooked for selection | (代表などへの)選出を見送られる | |||
| bench | ベンチ | |||
| berth | ポジション | |||
| big match | 大一番 | |||
| blaze over | (シュートを)ゴールの上へ外す@@(シュートを)ふかす | Takahara blazed over from distance. | 高原は遠目からのシュートをふかした。 | |
| book | (レフェリーが選手に)警告する | |||
| booking | 警告 | |||
| boost | 戦力 | |||
| bottom corner | ゴールの下隅 | |||
| bounce back | 跳ね返る | Tashiro's header bounced back off the post. | 田代のヘディングはポストに当たって跳ね返った。 | |
| bow out | 辞任する@@身を引く | |||
| box | ペナルティーエリア | |||
| box to box | 自陣ペナルティエリアから敵陣ペナルティエリアまで@@自陣ペナルティエリアから敵陣ペナルティエリアまでをカバーするダイナミックで運動量豊富な選手 | |||
| boy | 選手 | 監督が使うことが多い。 | ||
| break down | 突破する@@こじ開ける | Portugal struggled to break down a disciplined Egyptian defence. | ポルトガルは統率の取れたエジプト守備陣をなかなか突破できなかった。 | |
| break the deadlock | 均衡を破る@@先制点を取る | |||
| buy | (選手を)獲得する | |||
| campaign | シーズン@@季 | 2002/03 campaign | 2002-03シーズン | seasonと同じ。 |
| cap | キャップ@@代表歴 | Dino Zoff won 112 caps for his country. | ディノ・ゾフは代表戦112試合に出場した。 | |
| captain | キャプテン@@主将@@スキッパー | |||
| career | キャリア@@プロ生活 | |||
| central defender | センターバック@@CB | |||
| central midfielder | 守備的ミッドフィルダー@@守備的MF | |||
| centre | センタリング | |||
| centre back | センターバック@@CB | |||
| centre forward | センターフォワード | |||
| centre half | センターバック@@CB | 英語のcentre halfは日本語のセンターバックを指す | ||
| centre midfield player | 守備的ミッドフィルダー@@守備的MF | |||
| chairman | 会長 | |||
| champions | 王者 | 昨シーズンの優勝チーム | ||
| championship material | 優勝候補 | |||
| chance-taker | 得点チャンスを決める選手@@点を取る選手 | |||
| chase the game | 追う展開になる | |||
| chipped pass | 浮き球のパス | |||
| clean sheet | クリーンシート@@無失点に抑えること | Mathieu Flamini helped Arsenal keep a seventh consecutive clean sheet. | マティウ・フラミーニは、アーセナルの7試合連続無失点に貢献した。 | |
| clear | (勝ち点を)離して@@(勝ち点を)リードして | two points clear of Romania | ルーマニアを勝ち点2離して、リードして | |
| clear off the line | ゴール前でクリアする | Mitsuo Ogasawara's shot was cleared off the line by Gary Caldwell. | 小笠原満男のシュートは、ガリー・コールドウェルにゴール前でクリアされた。 | |
| clearance | クリア | |||
| clincher | だめ押し点 | strike (score) a clincher | だめ押し点を入れる | |
| close range | 近距離 | Saganowski failed to hit the target with a close range header. | サガノウスキの近距離からのヘディングは得点にならなかった。 | |
| close season | シーズンオフ@@オフシーズン | |||
| close the gap at the top | 首位との差を縮める | |||
| coach | 監督@@指揮官 | |||
| coin toss | コイントス | |||
| come from behind | 逆転する | |||
| come from behind for victory | 逆転勝ちする@@逆転勝利を収める | |||
| come into the side | 先発@@スタメン出場する | |||
| come off the bench | 途中出場する@@交代出場する | |||
| come out on top | 勝利する | |||
| competitive matches | 真剣勝負@@公式戦 | |||
| complete record | 通算成績 | |||
| concede a goal | ゴールを許す@@ゴールを割られる | |||
| concede an equaliser | 同点ゴールを許す@@同点に追いつかれる | |||
| connect with | に合わせる | He connected well with a Beckham free kick. | 彼はベッカムのフリーキックにうまく合わせた。 | |
| consolation goal | 負けがほぼ決まったチームが終盤にようやく返したゴール@@ほぼ負けかけているチームにとってせめてもの慰めとなるゴール@@焼け石に水のゴール@@一矢報いるのが精一杯のゴール | |||
| contract | 契約 | |||
| convert a penalty | PKを決める | |||
| corner | コーナー(キック)@@CK | |||
| corner kick | コーナーキック@@CK | |||
| counter attack | カウンターアタック@@反撃 | |||
| create | (の得点)をアシストする | |||
| creator | アシストした選手 | |||
| cross | クロス | |||
| crossbar | クロスバー | |||
| cross-cum-shot | クロスぎみのシュート | |||
| curling | カーブのかかった@@カーブをかけた | Nakamura sent a curling shot just wide. | 中村のバナナシュートはわずかに枠を外れた。 | |
| cushion | リード | |||
| custodian | ゴールキーパー@@GK@@守護神 | |||
| cut back | 切り返す | |||
| dance past | (相手選手を)交わす | |||
| dangerous chances | 決定的なチャンス | |||
| David and Goliath tie | 実力差が激しいチーム同士の試合 | 旧約聖書に出てくるダビデとゴリアテの戦いから | ||
| deal | 契約 | |||
| debut | デビュー | |||
| deceive the opponent | 相手選手を惑わす | |||
| decider | 決勝点@@決勝ゴール | |||
| decisive | 決定的な@@試合を決めた | |||
| defeat | 負け@@敗北@@黒星 | |||
| defense | ディフェンス@@守備陣 | |||
| defender | ディフェンダー@@DF | |||
| defensive midfield player | 守備的ミッドフィールダー@@守備的MF | |||
| defensive rock | 守備の要 | |||
| defensive steel | 鉄壁の守備 | |||
| defensive work | 守備 | |||
| deflected | 方向の変わった@@カーブのかかった@@カーブをかけた@@弾かれた | |||
| deny | ゴールを阻む | Nakamura was denied by the woodwork | 中村のシュートはゴールポストにはじかれ(ポストに阻まれ、枠に嫌われ)た。 | 得点は入っていない。 |
| diagonal pass | 斜めのパス@@対角線のパス | |||
| direct free-kick | 直接フリーキック | |||
| direct pass | ダイレクトパス | |||
| direct shot | ダイレクトシュート | |||
| disallow a goal | (レフェリーが)得点を無効にする@@(レフェリーが)ノーゴールと判定する | |||
| disappointing | 低調な@@いいところなく | |||
| dive | ボールに向かって飛び込む@@ダイブする | |||
| diving save | ダイビングセーブ | Kawaguchi made a stunning diving save. | 川口が鮮やかなダイビングセーブをした。 | |
| dodge a tackle | タックルをかわす | |||
| dominant | 優勢な@@圧倒的な強さを誇る | |||
| dominate | 試合を優位に進める | |||
| double the advantage | リードを2点に広げる | |||
| double the lead | リードを2点に広げる | |||
| draw | 引き分け(に終わる)@@ドロー(に終わる) | |||
| draw | 抽選会 | |||
| draw a blank | スコアレスドローに終わる | |||
| dressing room | ロッカールーム | |||
| dribble | ボールをドリブルする | Motoyama dribblled past four people. | 本山はドリブルで4人を抜いた。 | |
| drive | シュート@@一発 | |||
| drop the ball | (ゴールキーパーが)ボールをファンブルする | |||
| each half | 前後半 | |||
| early | 序盤の | |||
| earn a share of the spoils | 引き分ける@@勝ち点を分け合う | |||
| edge | 端 | |||
| effort | シュート@@一発 | |||
| eliminate | 敗退させる@@大会から姿を消させる | FC Porto were eliminated in the first knockout round by FC Internazionale Milano. | FCポルトはFCインテル・ミラノに敗れ、決勝トーナメント1回戦で姿を消した。 | |
| emblem | エンブレム | |||
| empty goal | 無人のゴール | |||
| end one's season | (怪我などのため)シーズンの残りに出られなくなる@@(怪我などのため)残りのシーズンを棒に振る | |||
| endurance | 持久力 | |||
| England | イングランド | 「英国」はBritain | ||
| English | イングランドの | 「英国の」はBritish | ||
| entertain | (対戦相手を)ホームに迎える@@(対戦相手と)ホームで対戦する | |||
| equalise | 同点とする@@同点に追いつく@@試合を振り出しに戻す | |||
| equaliser | 同点ゴール@@同点弾 | A last-minute equaliser from Roberto Hilbert earned Germany a 2-2 draw against England. | ロベルト・ヒルベルトの土壇場での同点ゴールで、ドイツがイングランドと2-2で引き分けた。 | |
| ever-present | 全試合に出場して | |||
| exchange | 攻防@@応酬 | |||
| exchange deal | 交換トレード | |||
| expire | (契約を)満了する | |||
| extra time | 延長戦@@ロスタイム | |||
| face | 対戦する@@顔を合わせる | Japan will face Brazil on Thursday. | 日本は木曜日にブラジルと対戦する。 | meet、take onも同じ意味。 |
| fall | 転倒 | |||
| fall further behind | 差がさらに開く | |||
| fan | ファン@@サポーター | |||
| far corner | ファーコーナー@@遠い方のコーナー | |||
| far post | ファーポスト@@遠い方のゴールポスト | |||
| fee | 移籍金 | |||
| fill the void | 穴を埋める | Pavel Nedved was signed by Juventus FC to fill the void left by Zidane's departure. | ユベントスFCは、退団したジダンの穴を埋めるためにパベル・ネドベドと契約した。 | |
| final | 決勝(戦) | |||
| final ball | ラストパス | |||
| final round | 最終戦 | |||
| final whistle | 試合終了の笛 | The final whistle is blown. | 試合終了の笛が吹かれた。 | |
| finals | 本大会 | |||
| find | パスを出す | David Beckham found Roberto Carlos racing down the left wing. | デイビッド・ベッカムは左サイドを駆け上がるロベルト・カルロスにパスを出した。 | |
| find a goal | 得点する@@ゴールを決める@@ゴールを割る | Neither team could find a goal. | 両チームとも得点できなかった。 | |
| find the breakthrough | 均衡を破る@@先制点を取る | |||
| find the net | 得点する@@ゴールを決める@@ゴールを割る | Takahara failed to find the net. | 高原は(シュートを放ったものの)得点できなかった。 | |
| find the target | 得点する@@ゴールを決める@@ゴールを割る | Takahara failed to find the target. | 高原は(シュートを放ったものの)得点できなかった。 | He failed to find the target.で出てくることがしばしばある。 |
| finish | シュート@@一発@@フィニッシュ@@幕切れ | |||
| first choice | レギュラー@@スターティングメンバー | |||
| first choice goalkeeper | 正ゴールキーパー | |||
| first division | 1部リーグ | |||
| first game | 初陣 | |||
| first group stage | 1次グループステージ | |||
| first group-match stage | 1次グループステージ | |||
| first half | 前半 | |||
| first knockout round | 決勝トーナメント1回戦 | |||
| first leg | (ホームアンドアウェーの)第1戦 | |||
| first meeting | 初対戦@@初顔合わせ | |||
| first qualifying round | 予選1回戦 | |||
| first round | 1回戦 | ワールドカップの場合はグループステージ | ||
| first team | トップチーム | |||
| first touch | ファーストタッチ | |||
| fist the ball | (ゴールキーパーが)ボールを拳で打ち返す | |||
| fit | コンディションがいい@@体調がいい@@状態がいい | |||
| fitness | コンディション@@体調@@状態 | |||
| fitness coach | フィジカルコーチ | |||
| fixture | 試合日程 | |||
| flank | ピッチのサイド | 「右サイド」「左サイド」は和製英語 | ||
| flankman | ウインガー@@サイドアタッカー | |||
| flick the ball | ボールをはたく | Kashiwagi flicked the ball with his heel into the path of Mizuno. | 柏木がヒールでボールをはたき、走り込んできた水野にパスを出した。 | |
| flying header | ジャンプしてのヘディング | |||
| fold | メンバー | |||
| football | サッカー@@サッカー界 | |||
| forfeit | 棄権(する) | |||
| format | 試合方式 | |||
| formation | フォーメーション | |||
| forward | フォワード@@ストライカー@@FW | |||
| forward line | 前戦 | |||
| foul | ファウル | Inamoto committed a foul after challenging Vieira. | 稲本はビエラへのタックルでファウルを宣告された。 | |
| fourth round | 4回戦 | |||
| free kick | フリーキック@@FK | |||
| free transfer | 自由契約@@自由移籍 | |||
| friendly | 親善試合 | |||
| friendly match | 親善試合 | |||
| from distance | 遠目からの | Takahara blazed over from distance. | 高原は遠目からのシュートをふかした。 | |
| from the edge of the area | ペナルティーエリアの端から | Andrew Moran levelled with a shot from the edge of the area. | アンドリュー・モランがペナルティーエリアの端からのシュートで同点とした。 | |
| full back | フルバック@@DF | |||
| full time | 試合終了 | |||
| game | ゲーム@@試合@@対戦 | |||
| gather | (ゴールキーパーが)セーブする | |||
| get forward | 前に出る | |||
| get on the scoresheet | 得点する | |||
| get regular football | レギュラーになる@@レギュラーとしてプレーする | |||
| glancing | 斜めの | |||
| go a goal down | ゴールを喫する | |||
| go ahead | 先制する | |||
| go close | ゴールに迫る | 得点には至っていない。 | ||
| goal | ゴール@@得点 | |||
| goal differences | 得失点差 | Kazakhstan top the standings on goal difference from Cyprus. | カザフスタンが得失点差でキプロスを上回り首位に立っている。 | |
| goal kick | ゴールキック@@GK | |||
| goalie | ゴールキーパー@@GK | |||
| goalkeeper | ゴールキーパー@@GK | |||
| goalless draw | スコアレスドロー | The match in Pamplona on 1 April ended in a goalless draw. | 4月1日にパンプローナで行われた試合はスコアレスドローに終わった。 | |
| goalscoring opportunity | 得点機 | The first real goalscoring opportunity came in the 15th minute. | 最初の決定的な得点機は15分に訪れた。 | |
| golden goal | ゴールデンゴール@@Vゴール | |||
| good in the air | 空中戦に強い | |||
| good work | 好アシスト@@ナイスアシスト | Wayne Rooney struck to make it 2-2 in the 74th minute after good work by Ji-Sung Park. | 74分、パク・チソンの好アシストからウェイン・ルーニーがゴールし2-2とした。 | |
| grant a goal | ゴールを認める | |||
| groundsman | グラウンドキーパー | |||
| group | グループ | |||
| group match | グループステージ | |||
| group stage | グループステージ | |||
| group stage 1 | 1次グループステージ | |||
| group stage 2 | 2次グループステージ | |||
| half way flag | ハーフウェーフラッグ | |||
| half-time | ハーフタイム | |||
| halfway line | ハーフウェーライン | |||
| halve the deficit | 点差を1点に縮める@@1点差に詰め寄る | |||
| handball | ハンド | |||
| handle the ball | ハンドリングをする | |||
| hard play | 激しいプレー | |||
| hard-fought victory | 辛勝 | Greece maintained their winning start to their UEFA EURO 2008(TM) qualifying campaign with a hard-fought victory against Norway. | ギリシャがノルウェーに辛勝し、UEFA EURO 2008(TM)予選で開幕からの全勝を守った。 | |
| hat trick | ハットトリック | Tamada completed (scored) a hat-trick. | 玉田がハットトリックを達成した。 | |
| haul down | タックルする | |||
| have a bad game | ひどい試合にする | |||
| have a great game | いい試合に貢献する@@いい試合を演出する | |||
| head | ヘディングする@@頭で合わせる | Maki headed in Komano's pinpoint cross. | 巻が駒野のピンポイントのクロスに頭で会わせて得点した。 | |
| head home | ヘディングで得点する@@頭で合わせて得点する | Maki headed home Komano's pinpoint cross. | 巻が駒野のピンポイントのクロスに頭で会わせて得点した。 | |
| head pass | ヘディングパス | |||
| header | ヘディング | On 32 minutes Nakazawa opened the scoring with a powerful header. | 32分に中澤の強烈なヘディングで先制した。 | |
| heavy defeat | 大敗 | AS Roma suffered a heavy defeat at the hands of Juventus. | ASローマはユベントスに大敗を喫した。 | |
| heel kick | ヒールキック | |||
| high ball | ハイボール | Inzaghi controlled a high ball from Rui Costa before firing a shot. | インザーギがルイ・コスタからのハイボールを処理しシュートを放った。 | |
| high stakes | 大一番 | |||
| high-fliers | 強豪 | |||
| high-scoring defeat | 大量失点での敗北 | |||
| hit | (ゴール)を決める | |||
| hold | 引き分け(に終わる)@@ドロー(に終わる) | |||
| hold an opponent | 相手選手を掴む | |||
| hold back | 引き気味に守る | |||
| hold onto the ball | ボールをキープする | |||
| holders | 王者@@優勝チーム | 昨シーズンの優勝チーム | ||
| home | ホーム@@本拠地 | |||
| home and away | ホームアンドアウェー | |||
| homegrown | ホームグロウンの | |||
| hopeful | 大会の出場チーム@@有望株@@注目株 | |||
| host | 開催国 | |||
| hosts | ホームのチーム@@開催国 | チームを表す場合、複数形 | ||
| illegal charge | 反則になるチャージ | |||
| in as many days | 同じ日数で | Inter struck four goals for the second time in as many days. | インテルは2日間で2度4得点を挙げた。 | |
| in each half | 前後半にそれぞれ | Spain scored two goals in each half to beat Northern Ireland 4-0. | スペインが前後半にそれぞれ2得点を挙げ、北アイルランドを4-0で下した。 | |
| in the clear | マークされていない@@フリーの | Maki beat two defenders and put Takahara in the clear. | 巻が2人のディフェンダーを振り切り、フリーの高原にパスを出した。 | |
| in the final third of the pitch | 相手陣内で | |||
| in training | 練習中に | |||
| indirect free-kick | 間接フリーキック | |||
| indisposition | 体の不調 | |||
| ineffectual finishing | 決め手を欠いて | |||
| injury | 怪我 | |||
| injury time | ロスタイム | The visitors took the lead in first-half injury time. | アウェーのチームが前半ロスタイムに先制した。 | |
| instep shot | インステップでのシュート | |||
| intentional foul | インテンショナルファウル@@故意のファウル | |||
| intercept a pass | パスを奪う@@パスをインターセプトする | |||
| interchanging of positions | ポジションチェンジ | |||
| interim coach | 監督代行@@暫定監督 | |||
| international | 代表(選手) | |||
| international clearance | 国際移籍証明書 | |||
| introduce A for B | (監督が)Bに代えてAを投入する@@(監督が)Bに代えてAを送り込む | |||
| join | 入団する | The former Italian international joined the Spanish side in January 2005 from Juventus. | その元イタリア代表選手は、2005年1月にユベントスからそのスペインのチームに移籍した。 | |
| joint top | 同率首位@@首位タイ | Valencia are joint top of the Primera Division with three wins from three games. | バレンシアは3戦3勝で、リーガ・エスパニョーラの同率首位に立っている。 | |
| joint-top scorer | 最多得点選手 | Bayern's Luca Toni is the joint-top scorer in this season's UEFA Cup, level with Zenit's Pavel Pogrebnyak on seven goals. | バイエルンのルカ・トニは、ゼニトのパベル・ポグレブニャクと並び、7得点で今季のUEFAカップの最多得点となっている。 | |
| jump at an opponent | 相手選手に向かってジャンプする | |||
| jumping header | ジャンピングヘッド | |||
| key player | キープレーヤー@@中心選手@@主力選手 | |||
| kick off | キックオフ | |||
| kneepad | 膝当て | |||
| knock down an opponent | 相手選手を倒す | |||
| knockout phase | 決勝トーナメント | |||
| knockout stage | 決勝トーナメント | |||
| last | 前回の@@最近の@@最後の@@終盤の@@土壇場の@@瀬戸際の | |||
| last 16 | ベスト16@@16強 | 「ベスト16」は和製英語 | ||
| last season | 昨シーズン@@昨季 | |||
| latch on | (ボールを)受ける@@(ボールを)押さえる | Okano latched on to (onto) a pass from Nakata. | 岡野は中田からのパスを受けた。 | |
| lay on | (の得点)をアシストする | |||
| lead | リード@@点差 | |||
| leaders | 首位 | |||
| league | リーグ | |||
| leave all to play for | 決着は今後の試合に委ねられている | The game petered out for a draw to leave all to play for on 15 December. | 試合は膠着したまま引き分けとなり、決着は12月15日に持ち越しとなった。 | |
| leave the field | 退場する@@交代する | |||
| left back | 左サイドバック@@左SB | |||
| left flank | 左サイド | |||
| left half | 左サイドハーフ | |||
| left midfielder | 左ミッドフィルダー@@左MF | |||
| leg | ホームアンドアウェーでの各試合 | the first leg, the second leg | 第1戦、第2戦 | |
| legend | 往年の名選手 | |||
| level | 同点とする@@同点に追いつく@@試合を振り出しに戻す | |||
| leveller | 同点ゴール@@同点弾 | |||
| lift the trophy | トロフィーを掲げる@@優勝する | |||
| lineup | 先発メンバー@@スタメン | Uchida was in the starting lineup. | 内田が先発メンバーに名を連ねた。 | |
| loan | 期限付き(移籍)@@レンタル(移籍) | Curtis Davies has joined Aston Villa FC on loan for the season with an option of a permanent transfer. | カーティス・デイヴィスは、今期中の期限付きでアストン・ヴィラFCに移籍した。契約には完全移籍のオプションが付いている。 | |
| lob in | ゴール前ヘ高くパスする | Yasuda drifted towards the left flank and lobbed in a measured cross for Yano. | 安田が左サイドを駆け上がり、矢野へ正確なクロスを上げた。 | |
| lob the ball over the opponent | 相手越しにボールをロビングする | Ono lobbed the ball over the advancing goalkeeper to make it 3-1. | 小野の上げたボールが前に出たゴールキーパーの頭を越えてゴールに入り、得点が3-1になった。 | |
| long pass | ロングパス | Clarence Seedorf's long pass tries to find Filippo Inzaghi, but Petri Pasanen intercepts and Cristian Chivu plays the ball clear. | クラレンス・セードルフがフィリッポ・インザーギにロングパスを通そうとしたが、ペトリ・パサネンがインターセプトし、クリスティアン・キヴがボールをクリアしている。 | |
| long range effort | ロングシュート | Inamoto scored with a long-range effort in the 28th minute. | 稲本が28分、ロングシュートで得点した。 | |
| loose ball | ルーズボール@@こぼれ球 | |||
| loose pass | 甘いパス@@緩いパス | |||
| loose passing | 滑らかなパス回し | |||
| lose the ball | ボールを見失う | |||
| losing streak | 連敗街道 | Zurich are on a four-match losing streak on the road. | チューリッヒはアウェーで4連敗している。 | |
| lots | 抽選 | |||
| make a debut | デビューする@@デビューを飾る | |||
| make a save on a penalty | ペナルティーキックを止める | |||
| make a timely pass | タイミングの良いパスを送る | |||
| make eight changes from the team that | (監督が)メンバーを(前の試合から)8人変更する | Hope Powell made eight changes from the team which beat Russia 6-0 on Thursday. | ホープ・パウエル監督は、ロシアを6-0で下した木曜日の試合からメンバーを8人変更した。 | |
| man | 選手 | 監督が使うことが多い。 | ||
| management | 監督業 | |||
| manager | 監督@@指揮官 | 英国の場合 | ||
| marking | マーク@@ガード | |||
| match | ゲーム@@試合@@対戦 | |||
| match fitness | 試合勘 | |||
| match sharpness | 試合勘 | |||
| Matchday 1 | 第1節 | |||
| medical | メディカルチェック | |||
| meet | 対戦する@@顔を合わせる | Japan will meet Brazil on Thursday. | 日本は木曜日にブラジルと対戦する。 | face、take onも同じ意味。 |
| midfield | 中盤 | |||
| midfield player | ミッドフィルダー@@MF | |||
| midfielder | ミッドフィルダー@@MF | |||
| miss | 欠場する@@離脱する@@戦列を離れる@@棒に振る | |||
| narrowly | 惜しくも | Yanagisawa shot (fired) narrowly wide. | 柳沢のシュートは惜しくも枠を外れ、得点に至らなかった。 | |
| near corner | ニアコーナー@@近い方のコーナー | |||
| near post | ニアポスト@@近い方のゴールポスト | |||
| net | 得点する@@ゴールを決める@@ゴールを割る | |||
| newcomer | 新入団選手@@初出場選手 | 複数形の場合、初出場チーム | ||
| next season | 来シーズン@@来季 | |||
| Non League | ノンリーグ | |||
| notch up | 得点する@@ゴールを決める@@ゴールを割る | |||
| offense | オフェンス@@攻撃陣 | |||
| offside | オフサイド | |||
| offside trap | オフサイドトラップ | |||
| on international duty | 代表戦で | |||
| on the break | 逆襲で@@カウンターアタックで | |||
| on the injury-list | 故障者リストに載る | |||
| on the left | 左の | Iniesta's pass found Henry in space on the left. | イニエスタのパスが左のスペースにいたアンリに通った。 | |
| on the right | 右の | |||
| one touch pass | ダイレクトパス | |||
| one-two | ワンツー | Iniesta played a neat one-two with Ronaldinho. | イニエスタがロナウジーニョとの鮮やかなワンツーで抜け出した(崩した)。 | |
| open goal | 空いたゴール@@無人のゴール | Matsui took the ball past the keeper and slotted into the open goal. | 松井の蹴ったポールはキーパーの脇を通り、無人のゴールへ転がり込んだ。 | |
| open one's team's account | チームの先制点を挙げる@@チームの先制点を決める | |||
| open space | オープンスペース | |||
| open the scoring | チームの先制点を挙げる@@チームの先制点を決める | |||
| opener | 先制点@@先制弾 | Adrian Mutu scored a memorable opener in Eindhoven. | アドリアン・ムトゥがアイントホーフェンで鮮やかな先制点を決めた。 | |
| opener | 開幕戦@@初戦 | The other Group A opener saw England defeat Finland 3-2. | グループAのもう一方の初戦では、イングランドがフィンランドを3-2で下した。 | |
| opening | 立ち上がりの | |||
| opening game | 開幕戦 | |||
| opening goal | 先制点@@先制弾 | |||
| operate | 機能する@@プレーできる | The right back can also operate on the left. | その右サイドバックの選手は左サイドでもプレーできる。 | |
| opponent | 対戦相手の選手 | |||
| opponents | 対戦チーム@@対戦相手@@勢 | Dutch opponents | オランダ勢 | |
| opposing half | 相手側のエンド@@敵陣 | |||
| opposition half | 相手側のエンド@@敵陣 | |||
| option | オプション@@駒 | |||
| out of action | 欠場して@@離脱して@@戦列を離れて | |||
| outfield player | フィールドプレーヤー | ゴールキーパー以外の選手 | ||
| outing | 試合 | He has made 63 league outings. | 彼はリーグ戦63試合に出場している。 | |
| outnumbering | 数で上回る@@数的優位を保つ | |||
| overhead kick | オーバーヘッドキック | |||
| own goal | オウンゴール | |||
| own half | 自陣 | |||
| pace | スピード | |||
| pacey | スピードのある | |||
| parry | (シュートを)防ぐ | |||
| part company with | 退団する@@袂を分かつ | |||
| participation | 出場@@参戦 | |||
| pass | パス(する) | |||
| pass forward | 前方へのパス | Abe sent a long pass forward to Kaji. | 阿部は前方の加地へロングパスを出した。 | |
| passing move | パスワーク | Barcelona put together a fantastic passing move. | バルセロナが見事なパスワークを見せた。 | |
| path | (選手の走り込んできた)経路 | Kashiwagi flicked the ball with his heel into the path of Mizuno. | 柏木がヒールでボールをはたき、走り込んできた水野にパスを出した。 | |
| penalty | PK@@ペナルティーキック | Japan win 4-2 on penalties. | 日本がPK合戦4-2で勝利している。 | |
| penalty area | ペナルティーエリア | Urawa were awarded an indirect free-kick in the penalty area after ten minutes. | 浦和は10分、ペナルティーエリア内で間接フリーキックを与えられた。 | |
| penalty kick | PK@@ペナルティーキック | Japan win 4-2 on penalty kicks. | 日本がPK合戦4-2で勝利している。 | |
| penalty shoot-out | PK合戦 | Japan win 4-2 in a penalty shoot-out. | 日本がPK合戦4-2で勝利している。 | |
| penultimate | 残り2週で@@残り2節で | Liverpool FC and FC Barcelona shared the spoils in their penultimate Group B match. | リバプールFCとFCバルセロナは、1戦を残したグループBの試合で引き分けた。 | |
| pitch | ピッチ@@フィールド | on the pitch | ピッチ上で | |
| place kick | プレースキック | |||
| play | (試合で)プレー(する)@@(試合)に出る@@(試合)に出場する@@(試合)を消化する | Fiorentina have played 105 games in UEFA club competition. | フィオレンティーナはUEFA主催のクラブ戦で105試合に出場している。 | |
| player | 選手@@プレーヤー | |||
| Player of the Year | 年間最優秀選手 | |||
| players | チーム | |||
| playing experience | 試合経験 | |||
| playmaker | ゲームメーカー@@司令塔 | |||
| play-off | プレーオフ | |||
| point | 勝ち点@@ポイント | |||
| pool | グループステージ | |||
| positioning | ポジショニング | |||
| possession of the ball | ボールキープ@@ボールポゼッション | |||
| post | ポスト | Tashiro's header bounced (came) back off the post. | 田代のヘディングはポストに当たって跳ね返った。 | |
| practice match | 練習試合 | |||
| preliminary | 予備予選 | |||
| preliminary round | 予備予選@@予備ラウンド | |||
| pre-season | シーズン前@@プレシーズン | |||
| pressure | プレッシャー | |||
| problem | 問題@@怪我 | |||
| product | (ユース出身の)選手 | Manuel Fernandes is a product of the Benfica youth system. | マヌエル・フェルナンデスはベンフィカのユース出身である。 | |
| progress | 進出する@@駒を進める | Iwata progressed smoothly to the final. | 磐田が順当に決勝へ進出した。 | |
| prolific | ゴールを量産している@@得点を重ねる | Francesco Totti has been prolific this season. | フランチェスコ・トッティは今季ゴールを量産している。 | |
| promising | 有望な@@有望株の@@注目株の@@期待の星の@@詳細を嘱望された | |||
| prove | 結果的に〜となる | Tulio headed in what proved to be the only goal of the game. | 闘莉王がヘディングで挙げた1点が、結果的にこの試合唯一の得点となった。 | |
| provide a cross | クロスを上げる@@クロスを供給する | |||
| provider | アシストした選手 | |||
| pull back | 1点を返す | |||
| put one's side ahead | (選手が)均衡を破る@@(選手が)先制点を取る | Shinji Ono put his side ahead. | 小野伸二のゴールで(小野の)チームが先制した。 | |
| put one's side in front | (選手が)均衡を破る@@(選手が)先制点を取る | Shinji Ono put his side in front. | 小野伸二のゴールで(小野の)チームが先制した。 | |
| put through his own net | オウンゴールをする | |||
| qualifier | 予選 | in a qualifier against Iceland in September 2003 | 2003年9月に行われたアイスランドとの予選で、2003年9月にアイスランドと対戦した予選で | |
| quarter-final | 準々決勝 | |||
| quarter-final 1st leg | 準々決勝第1戦 | |||
| quarter-final 2nd leg | 準々決勝第2戦 | |||
| rally the troops | チームを立て直す | |||
| reach the final | 決勝に進出する | |||
| real chance | 決定的なチャンス | |||
| red card | レッドカード | |||
| reduce the deficit | 点差を縮める | |||
| referee | レフェリー@@主審 | |||
| regular | レギュラー | |||
| release | パスを出す | |||
| relegation battle | 降格争い@@残留争い | |||
| relegation zone | 降格圏 | The victory moves Deportivo three points clear of the relegation zone. | この勝利により、デポルティボは降格圏を勝ち点3上回っている。 | |
| renounce the captaincy | キャプテンを降りる@@主将の座を降りる | |||
| replace | 穴を埋める | Konno is set to replace injured Abe. | 今野が負傷した阿部の穴を埋めることになる。 | |
| replacement | 交代@@交代要因@@穴埋め | Marcelo is seen as a long-term replacement for Roberto Carlos. | マルセロは長期にわたってロベルト・カルロスの穴を埋めると見られている。 | |
| reply | 失点 | |||
| reserve team | リザーブチーム | |||
| reserves | 補欠@@リザーブ | |||
| restore parity | 同点とする@@同点に追いつく@@試合を振り出しに戻す | |||
| retain | 連覇する | |||
| return (leg) | (ホームアンドアウェーでの)第2戦 | |||
| right back | 右サイドバック@@右SB | |||
| right flank | 右サイド | |||
| right half | 右サイドハーフ | |||
| rise above everyone | 誰よりも高く跳び上がる | |||
| round | 試合 | |||
| round of 16 | ベスト16 | |||
| round of 32 | ベスト32 | |||
| round-up | 試合結果 | |||
| rule out | 欠場する@@離脱する@@戦列を離れる@@棒に振る | |||
| run of play | 試合の流れ | |||
| runaway | 独走の | |||
| runner-up | 準優勝@@第2位 | |||
| save | セーブ(する) | ゴールキーパーのプレー | ||
| scissors kick | シザーズキック | |||
| score | 得点する@@ゴールを決める@@ゴールを割る | |||
| scorer | 得点者@@得点した選手 | |||
| scoring from the spot | PKで得点を挙げる@@PKを決める | |||
| scoring touch | 得点感覚 | |||
| season | シーズン@@季 | |||
| second best | 後塵を拝す@@ことごとく負ける | |||
| second choice | 2番手の | second choice goalkeeper | 2番手のゴールキーパー | |
| second division | 2部リーグ | |||
| second group stage | 2次グループステージ | |||
| second group-match stage | 2次グループステージ | |||
| second half | 後半 | |||
| second knockout round | 決勝トーナメント2回戦 | |||
| second leg | (ホームアンドアウェーでの)第2戦 | |||
| second qualifying round | 予選2回戦 | |||
| second round | 2回戦 | ワールドカップの場合は決勝トーナメント | ||
| second-placed | 2位の | |||
| section | グループステージ | |||
| sell | (選手を)放出する | |||
| semi-final | 準決勝 | |||
| semi-final 1st leg | 準決勝第1戦 | |||
| semi-final 2nd leg | 準決勝第2戦 | |||
| send a player on loan | 選手を期限付移籍させる | |||
| send off | (レフェリーが選手を)退場させる | |||
| sending off | 退場 | |||
| set up | をアシストする@@の得点のお膳立てをする | |||
| set-piece | セットプレー | |||
| share the spoils | 引き分ける@@勝ち点を分け合う | Liverpool FC and FC Barcelona shared the spoils in their penultimate Group B match. | リバプールFCとFCバルセロナは、1戦を残したグループBの試合で引き分けた。 | |
| shine | 世に出る | |||
| ship | (失点)を喫する | |||
| shirt | ユニフォーム | |||
| shoot from an narrow angle | 角度のないところからシュートする | |||
| shoot over the bar | シュートがクロスバーを越える | |||
| shoot wide | シュートがゴールの枠を外れる | |||
| shooting ability | 決定力 | |||
| shoot-out | PK合戦 | |||
| short pass | ショートパス | |||
| short passing attack | ショートパスでの攻撃 | |||
| shortly after the restart | 後半開始早々 | |||
| shot | シュート@@一発 | |||
| shot at goal | ゴールヘのシュート | |||
| side | チーム | Arsene Wenger's side | アーセン・ベンゲル監督率いるチーム | 右サイド、左サイドは和製英語 |
| side attack | サイド攻撃 | |||
| sideline | 欠場する@@離脱する@@戦列を離れる@@棒に振る | |||
| sidenetting | サイドネット | |||
| sign | 契約する@@サインする | |||
| signing | 新入団での契約選手 | Real Madrid CF have unveiled Fernando Gago as their third signing of the winter. | レアル・マドリーCFは、この冬3人目の新入団選手としてフェルナンド・ガゴを獲得したと発表した。 | |
| silver goal | シルバーゴール | |||
| sit back | 自陣に引く | |||
| sit out | 欠場する@@離脱する@@戦列を離れる@@棒に振る | |||
| skip | をあしらう@@をかわす@@を手玉に取る | |||
| skipper | キャプテン@@主将@@スキッパー | |||
| sliding tackle | スライディングタックル | |||
| slot | ポジション | |||
| slot in | ボールを押し込んで得点する | |||
| smaller | 格下の | |||
| solid in defence | 堅守 | |||
| space | スペース | |||
| spearhead | ワントップ | |||
| spearhead forward | 攻撃の最前線 | |||
| speculative | 一か八かの@@思い切った | |||
| speed | スピード | |||
| spinned ball | スピンボール | |||
| spinned shot | スピンシュート | |||
| SPL | スコットランド・プレミアリーグ | |||
| spot-kick | PK@@ペナルティーキック | Japan win 4-2 on spot-kicks. | 日本がPK合戦4-2で勝利している。 | |
| squad | チーム@@メンバー | |||
| square pass | 横パス | play a square ball to | に横パスを出す | |
| stadium | スタジアム@@競技場 | |||
| standings | 順位表 | |||
| start | 先発する@@スタメン出場する | |||
| start | 立ち上がり | |||
| start the new season | 新シーズンを迎える | |||
| starting whistle | 試合開始のホイッスル | |||
| stay in the championship race | 優勝争いに踏みとどまる | |||
| stop the game | ゲームを中断する | |||
| stoppage of play | プレーの中断 | |||
| stoppage time | ロスタイム | |||
| storm to the top of Group D | グループDの首位に躍り出る | |||
| strain | 張り | |||
| stress fracture | 疲労骨折 | |||
| striker | ストライカー@@フォワード@@FW | |||
| struggle to score | 得点力不足に悩む | |||
| struggling | 下位に低迷している@@残留争いをしている | |||
| substitute | 交代出場@@途中出場@@控え選手 | come on as a substitute | 途中出場する、交代出場する | |
| substitutes' bench | 控え選手席 | |||
| suffer defeat | 敗北を喫する | |||
| superb cross | 絶妙なクロス | |||
| supporter | サポーター@@ファン | |||
| surprises | 番狂わせ | |||
| suspend | (選手に)出場停止処分を科す | |||
| suspension | 出場停止 | |||
| swap deal | 交換トレード | |||
| sweeper | スイーパー | |||
| switch | 移籍 | |||
| swoop for | (クラブが選手を)獲得する | |||
| tackle | タックル(する) | |||
| tackling | タックル | |||
| take on | と対戦する@@と顔を合わせる@@に対峙する | Japan will take on Brazil on Thursday. | 日本は木曜日にブラジルと対戦する。 | face、meetも同じ意味。 |
| talismanic | 精神的な柱である | |||
| team | チーム | |||
| teammate | チームメート@@同僚 | |||
| technical area | テクニカルエリア | |||
| technical director | テクニカルディレクター | |||
| technical staff | テクニカルスタッフ | |||
| tee up | をアシストする@@の得点のお膳立てをする | |||
| term | シーズン@@季 | |||
| The goal left Auxerre with it all to do. | そのゴールによってオセールは攻めに行かざるを得なくなった@@そのゴールによってオセールは勝ちに行かざるを得なくなった@@そのゴールによってオセールは勝負を賭けざるを得なくなった。 | 逆転の可能性を残した。逆転の可能性が残されている。 | ||
| The match changed. | 試合が動いた。 | |||
| the only goal of the match | その試合唯一の得点 | |||
| the second tier side | 2部リーグのチーム | |||
| third place play-off | 3位決定戦 | |||
| third qualifying round | 予選3回戦 | |||
| third round | 3回戦 | |||
| this season | 今シーズン@@今季 | |||
| this term | 今シーズン@@今季 | |||
| through-ball | スルーパス | |||
| throw on | (監督が選手を)交代出場させる@@(監督が選手を)投入する | |||
| throw-in | スローイン | |||
| thwart | (ゴールキーパーが)セーブする | |||
| tighten their grip on first place | 首位の座を固める | |||
| top corner | ゴールの上隅 | Yamase fired a shot into the top corner. | 山瀬がゴール上隅に蹴り込んで得点した。 | |
| top flight | 国のトップリーグ | Italian top flight | セリエA | |
| top scorer | 得点王@@最多得点者 | |||
| touchline | タッチライン | |||
| touchline ban | (監督に対する)タッチライン接近禁止処分 | |||
| trainee | 練習生 | |||
| trainer | 監督@@指揮官@@コーチ | |||
| training camp | トレーニングキャンプ | |||
| transfer | 移籍 | |||
| transfer window | 移籍市場@@移籍期間 | |||
| trophy | トロフィー | |||
| turn-around shoot | 振り向きざまのシュート | |||
| tussle with | と競り合う | |||
| UEFA club competition | UEFA主催大会 | |||
| unanswered | 相手を無得点に抑え@@一方的に得点した | |||
| understudy goalkeeper | 控えゴールキーパー@@控えGK | |||
| undisclosed fee | 非公表の移籍金 | |||
| unfit | 不調の | |||
| ungentlemanly conduct | 非紳士的行為 | |||
| unintentional foul | 故意でないファウル | |||
| unmarked | マークされていない@@フリーの | A found B unmarked in the area. | Aはペナルティーエリア内でフリーのBにパスを出した。 | |
| unsporting conduct | スポーツマンらしからぬ行為 | |||
| unsystematic play | まとまりのないプレー | |||
| use a scoring chance | 得点チャンスを利用する@@得点の機会に乗じる | |||
| utility player | ユーティリティープレーヤー | |||
| venue | 競技場@@開催地@@会場 | |||
| versatile | つぶしの利く@@ユーティリティープレーヤーの | |||
| veteran | ベテラン | |||
| victory | 勝ち@@勝利 | |||
| victory parade | 連勝街道 | |||
| vie for the ball with | とボールを取り合う@@とボールを競り合う | |||
| violent attack | 乱暴な攻撃 | |||
| visit | 遠征する | |||
| visitors | アウェーのチーム | チームを表す場合、複数形 | ||
| volley | ボレー | |||
| volley shot | ボレーシュート | |||
| wall | 壁 | |||
| wall pass | 壁パス | |||
| warm-up | ウォームアップ | |||
| weak clearance | 中途半端なクリア | |||
| welcome | (対戦相手を)ホームに迎える@@(対戦相手を)ホームで対戦する | |||
| well-organised | 統率の取れた | |||
| wide | シュートがゴールの枠を外れる | |||
| wide-man | サイドの選手 | |||
| win | 勝ち@@勝利@@優勝@@白星@@勝ち星 | |||
| win the group | グループを首位で勝ち抜ける | |||
| win the title | 大会を制する@@優勝する | |||
| window | 移籍市場@@移籍期間 | |||
| wing back | ウイングバック | |||
| wing half | ウイングハーフ | |||
| winger | ウインガー@@サイドアタッカー | |||
| winner | 決勝点@@決勝ゴール | |||
| winning goal | 決勝点@@決勝ゴール | |||
| winning habit | 勝ち癖 | |||
| winning streak | 連勝街道 | The defeat ended a six-game winning streak in Serie A. | この敗戦によりセリエAの連勝が6試合で止まった。 | |
| winter break | ウィンターブレーク | |||
| with a game in hand | 1試合多く残して | Lyon won 1-0 at Toulouse to remain three points clear of Juvisy with a game in hand. | リヨンがアウェーでトゥールーズを1-0と下し、1試合多く残してジュビジーとの勝ち点差3を守った。 | |
| with only pride to play for | 誇りのためだけにプレーする | 消化試合を戦うことを示唆している。 | ||
| with ten minutes remaining | 残り10分で | |||
| without | 抜きで | Hamburger SV will be without forward Romeo Castelen for six to eight weeks. | ハンブルガーSVは6週間から8週間、FWロメオ・カステレン抜きで戦わないといけない。 | |
| woodwork | ゴールの枠 | Miura saw his deflected shot hit the woodwork. | 三浦のカーブをかけたシュートはゴールの枠に当たった。 | |
| yellow card | イエローカード | |||
| youth | ユース | |||
| youth academy | ユースアカデミー | |||
| zone defense | ゾーンディフェンス |